FX FX教材負けトレーダーの共通点 【保存版】FXサロン/商材の選び方【有料無料】 2021年2月28日 いつもありがとうございます、はるのです!この記事では、無数に存在するFXサロンや商材について、どんなものがいいのか。そして、最終的に有料がいいか無料がいいかの選び方も書いていきます。僕自身も勉強会を主催していますが、この記事では自分の勉強会を推奨するような内容では決してないので、サロンや商材で困っている方に、ぜひフラッ... 春野ゆき
FX FX教材負けトレーダーの共通点 ★勝ちたいなら「無意識化」を目指す。 2021年2月18日 いつもありがとうございます、はるのです!今回は、直接FXトレード技術に関する記事ではありません。しかし、よく勉強会で触れている「時間がかかる」点について言語化をしていきます。主観ではありますが、異世界勉強会に関わらず、トレーダーには必須な内容と思いますので、ぜひお読みいただけますと幸甚です。 無意識化を目指します。 お... 春野ゆき
FX FX教材資金管理 【保存版】FX負けトレーダーが勝てるようになるまでの攻略ルート【最新】 2021年1月31日 いつもありがとうございます、はるのです!FXトレーダーの目的は基本的には「出金し続けること」。プラスの履歴をドヤることでも、ハイレバで運任せに稼いで1回出金する事でもない(一気に100万!とかいるけどそのまま1億にした人居ないよね)。よく考えればわかることだけどリスクリワードが~、もっと値幅が~、握力が~、RCIがMA... 春野ゆき
FX FXテーマトレンドフェイラー教材 【環境の目線】急な動き×参加者の戦略 2021年1月28日 いつもありがとうございます、はるのです!偉そうにブログなんぞ書いていますが、まだまだ現在FX歴1年半ちょっと、利益はトータルで千万円台後半のまだ億ってもいないひよっ子でございますが、そんな僕がはじめて溶かした時、忘れもしない2019年の6月下旬の「FOMC」でした。どんどん落ちていくドル円に「そろそろ反発するっしょ!」... 春野ゆき
FX FXテーマトレンドはるのゆきリバースダイバー 【環境の目線】週末×窓×流れの戦略 2021年1月27日 いつもありがとうございます、はるのです!今回の記事では、基本的に月~金がトレード期間のFXにて「週末」におけるアノマリーを考察した内容になっています。「毎週こうなる!」ということでは無く、この週末どういう流れになっていくかということを考える思考フレームです。 チャートの裏は、AIもいると思うが、結果その先は人であると思... 春野ゆき
FX FXインジケーター教材 日足平均を用いたエントリー/利確考察 2021年1月19日 いつもありがとうございます、はるので~す!今回の記事では「エントリーポイントに悩む方」に向けて、”平均値幅”の視点から考察できるポイントを書いていきます!あくまで複合的なポイントの一部として、取り入れていただけると幸いです! 深刻な局面に立たされた時、重大な決断を迫られたとき決まって日本人が取る手段は”待つ・引き延ばす... 春野ゆき
FX FXGOLD手法教材負けトレーダーの共通点 「GOLD」で溶かす人の共通点! 2021年1月11日 いつもありがとうございます、はるのです!この記事では、FX界隈で大人気のGOLDについて、なぜ資金を溶かしてしまうのか、なぜ勝てないのに手法が多く存在するか、自論を書きたいと思います。もし、参考になれば他の人にも教えてあげてくださいませ! 僕も負けてるときよく触っていたなぁ~ 大人気「GOLD」は、負ける? 非常に多く... 春野ゆき
FX FX教材 【為替相場】ドル円のターニングポイントと情報 2021年1月8日 いつもありがとうございます、はるのです!この記事には、ドル円の次のターニングポイントと、情報統制について書きます。あくまで参考程度にご覧ください。 最終的には、ニュースの取り入れ方の記事になります。 2020年末のツイートについて 2020年の終わりに、こんなツイートをしました。 年始1/6(水)は大きく動きが出たらす... 春野ゆき
FX FXテーマトレンド教材春野ゆき #夜の異世界 2021年1月7日 いつもありがとうございます、はるのです!この記事では、旧マニュアル(※現在は閉鎖)に記載していた、トレードにおける時短方法についてまとめます!たぶんこれを読んでる人の9割は兼業なんじゃないかと思います。専業主婦の方は、夜も変わらずお忙しいと思います(いつもおつとめご苦労様です!)。そんな方々に、異世界アラートの唯一の機... 春野ゆき
FX FXリスクリワード教材春野ゆき 【画像】利確ってどうしてる?【リスクリワード?】 2021年1月5日 いつもありがとうございます、はるのです!今回の記事では、FXトレードにおける「利確」について、まず考えるべき優位性の再確認と推奨すべき行動を書いていきます。値幅を伸ばすって本当に狙うべきことか、考えながら読み進めてもらえると嬉しいです。 あくまで僕のトレードの考え方をまとめただけなので、参考までに! リスクリワードは”... 春野ゆき
インジケーター FXインジケーターテーマトレンド教材 「人の噂も75移動平均線」 2021年1月2日 いつもありがとうございます、はるのです。この記事では「テーマトレンドにお悩みの方」「トレンド方向に騙されてしまう方」に、回避するための手段としてMAを用いる観測方法を書いていきます。このブログをお読みの方はもう「こうなったら勝てる!」的な思考がだいぶ減ってきたんじゃないでしょうか。根拠のない行動をしないだけで、ミスしな... 春野ゆき